忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025年04月22日14:14 】 |
在特会関西総決起集会から1年 ~在特会会員よ、国民よ、強くなれ!

つよきす ~Mighty Heart~ プリンセスコレクション
つよきす ~Mighty Heart~ プリンセスコレクション
クチコミを見る
わしが反日ハンター・神功 正毅ぢゃ。
早いもので「在特会関西総決起集会」から今日で1年となる。
これがその時の映像ぢゃ。







あれから1年・・・
滋賀支部は今日までに17回という月1以上のペースで街宣を行うことができた。
これもひとえにスタッフならびに支持者の協力と県民の方々の温かいご支援の賜物ぢゃ。
あの時わしは在日韓国・朝鮮人という敵の気質とそれへの対処法を伝えたが、今日は諸君らに己ひいては日本を強くする方法を知ってもらおう。

まずは
自分に誇りを持つことぢゃ。
我々の祖先はサヨクが言うようにアジアを侵略し住民を虐殺・虐待などしていない。それどころか逆にアジア人から感謝されていることを知るのぢゃ。

トモ(インドネシア元情報相)
日本軍が米・蘭・仏を我々の面前で徹底的に打ちのめしてくれた。我々は白人の弱体と醜態ぶりをみてアジア人全部が自信をもち、独立は近いと知った。一度持った自信は決して崩壊しない。そもそも大東亜戦争は我々の戦争であり、我々がやらねばならなかった。そして実は我々の力でやりたかった。


アジス(マレーシア・マラヤ大学副学長)
私たちは、マレー半島を進撃してゆく日本軍に歓呼の声を上げました。敗れて逃げてゆくイギリス軍を見たときに、今まで感じたことのない興奮を覚えました。日本軍は永い間アジア各国を植民地として支配していた西欧の勢力を追い払い、とても白人には勝てないとあきらめていたアジアの民族に、驚異の感動と自信を与えてくれました。


モハマド(マレーシア外務省情報センター所長)
これまで独立なんて考えたこともなかったので、徐々に植民地にされたのですが、日本の軍政下で反植民地主義に目覚めたのでした。民族意識は若者に影響を与え、彼らはもはや怠けてはいませんでした。皆、立ち上がったのです。これまでになかった大変貴重な3年と8ヶ月の経験でした。


ノンチック(元マレーシア上院議員)
私たちは、マレー半島を進撃してゆく日本軍に歓呼の声をあげました。敗れて逃げてゆく英軍を見た時に今まで感じたことのない興奮を覚えました。しかもマレーシアを占領した日本軍は日本の植民地としないで将来のそれぞれの国の独立と発展の為に、それぞれの民族の国語を普及させ青少年の教育をおこなってくれたのです。


アビディーン(マレーシアの歴史学者)
日本軍政は東南アジアの中で最も政治的意識が遅れていたマレー人に、その種を播き、成長を促進させ、マラヤにおける民族主義の台頭と発展に大きな“触媒”の役割を果たした。


サイデマン(インドネシア外務省上級大使)
第2次大戦中、あるいはその直後、植民地の独立のために、外国の人々が力を貸してくれるということが見られました。 私の国インドネシアの場合、多くの日本の青年たちがインドネシアを自由にするために独立の闘士たちと肩を並べて戦ってくれました。そして多くの日本の青年がそのために命を捧げてくれました。今日このアジア共生の祭典において、私たちの独立のために命を捧げてくれたこれらすべての若者たちを偲びたいと思います。


ジュニアス・リチャード・ジャヤワルデネ(スリランカ大統領)
なぜアジアの人々が日本が自由であることを熱望するのか。それは、我々は日本と長い年月にわたる関係があるためであり、これらアジアの人たちが日本に対して抱く高い敬意の表れであるからである。日本だけがアジア諸国のなかで強力であり、自由であったし、また我々は指導者及び友人として日本を信頼しているからである。


ラビンドラナート・タゴール(インドの詩人)
「日本はアジアのなかに希望をもたらした。われわれはこの日出ずる国に感謝を捧げるとともに、日本には果たしてもらうべき東洋の使命がある。日本の偉大な理想がすべての人に顕現するようにしようではないか。」


マハティール・ビン・モハマド(マレーシアの元首相)
「日本の戦争責任を問うならば、それより以前、非人間的な支配と収奪をつづけた欧米の宗主国の責任はどうなるのか。日本が来たことで植民地支配から解放され近代化がもたらされた。」


グラバイ・デサイ(インド弁護士会会長)
「このたびの日本の敗戦は真に痛ましく、心から同情申し上げる。しかし、一旦の勝負の如きは必ずしも失望落胆するに当たらない。殊に優秀な貴国国民においておやである。私は日本が十年以内にアジアの大国として再び復興繁栄する事を確信する。インドは程なく独立する。その独立の契機を与えたのは日本である。インドの独立は日本のお陰で三十年早まった。これはインドだけではない。インドネシア、ベトナムをはじめ東南アジア諸民族すべて共通である。インド四億の国民は深くこれを銘記している。インド国民は日本の国民の復興にあらゆる協力を惜しまないであろう。他の東亜諸民族も同様である。」


サンパス(インドネシア元復員軍人省長官)
「特にインドネシアが感謝することは戦争が終わってから日本軍人約1000人が帰国せず、インドネシア国軍と共にオランダと戦い、独立に貢献してくれたことである。日本の戦死者は国軍墓地に祀り、功績を讃えて殊勲章を贈っているが、それだけですむものではない」


シャフィー(元マレーシア外務大臣)
「日本はどんな悪い事をしたと言うのか。大東亜戦争でマレー半島を南下した時の日本軍は凄かった。わずか3ヶ月でシンガポールを陥落させ、我々にはとてもかなわないと思っていたイギリスを屈服させたのだ。私はまだ若かったが、あの時は神の軍隊がやってきたと思っていた。日本は敗れたが英軍は再び取り返すことができずマレーシアは独立したのだ。」


ナチール(インドネシア元首相)
「アジアの希望は植民地体制の粉砕でした。大東亜戦争は私たちアジア人の戦争を日本が代表して敢行したものです。」


次に我々の祖先が大東亜戦争で強大な連合軍に立ち向かったように困難に負けないよう心を強く持たねばならないことを知るのぢゃ。

「聖賢に成らんと欲する志無く、古人の事跡を見、とても企て及ばぬというようなる心ならば、戦いに臨んで逃るより猶卑怯なり」
(西郷隆盛)

「危険から背中を見せて逃げると危険は二倍になる。断固として危険に立ち向かえば、危険は半分になる。」
「成功とは、意欲を失わずに失敗に次ぐ失敗を繰り返すことである」
「成功は決定的ではなく、失敗は致命的ではない。大切なのは勇気を持ち続けることだ」
「絶対に屈服してはならない。絶対に、絶対に、絶対に、絶対に」
「お金を失うことは小さく失うことだ。名誉を失うことは大きく失うことだ。しかし、勇気を失うことは全てを失うことだ」
(チャーチル)


「なせば成る、なさねば成らぬ何事も。成らぬは人のなさぬなりけり。」
(上杉鷹山)

「勇断なき人は事を為す能わず」
島津斉彬


「最大の名誉とは、倒れない事ではない 。倒れても倒れても、起き上がる事である」
孔子

「境、順なる者は怠り易く、境、逆なる者は励み易し」
(吉田松陰)

「運は大胆な人々を助ける」

「逆運に屈するなかれ、それに反対して更に大胆に進め」
(古代ローマのことわざ)


「どんな逆境にあっても希望を失ってはならない。いったん希望を失えば、何物をもってしてもそれに替えることはできない。しかも希望を捨てた人間は人間性まで堕落してしまう。」
(「自助論」/サミュエル・スマイルズ)

「よき独裁君主とはどういうものか?強い意志と性格が必要である。次に高潔な感情と思想、それから知恵と教養と訓練が必要である。」
(セルゲイ・ヴィッテ)

「指導者に求められる資質は、次の五つである。知性。説得力。肉体上の耐久力。自己制御の能力。持続する意志。カエサルだけが、この全てを持っていた。」
(イタリアの歴史の教科書)


そのうえで人間・社会・国家の本質を知り
「意気地のない人や、なんとかなるさと思って引っこんでいるような人が、世の中を変えた試しはない。」
(ユルゲン・E・シュレンプ)


「外部からの援助は人間を弱くする。」
「人のために良かれと思って援助の手を差し伸べても、相手はかえって自立の気持ちを失い、その必要を忘れるだろう。」
「保護や抑制も度が過ぎると、役に立たない無力な人間を生みだすのがオチである。」
(自助論/サミュエル・スマイルズ)


「人間というのは総じて恩知らずで、気まぐれで、うそつきで、いかさまで、危険を嫌い、儲けには貪欲である」
「どうしてもどちらかを選べと言われたら、人間は怖れている相手より、愛する相手を傷つけることをえらぶ。卑劣な生き物だから、自分の得になるとあれば、愛情をつなぎとめている感謝の絆など、ばっさり断ち切ってしまう。」
「人間は単純であり、周囲の状況次第でどうにでもなるから、誰かをだまそうと思えば、だまされる人間は必ず見つかる。」
「怖い、嫌いだ、というそれだけで、人は人に害をなす。」
「人間は美徳を強要されない限り、必ず悪事を働く」
「自らの安全を自らの力によって守る意思を持たない場合、いかなる国家といえども、独立と平和を期待することはできない。」
「頭を使う軍事訓練として、君主は歴史を読み、すぐれた先人の行いに学ぶべきである」
「賢明な君主はすぐれた先人を見習うべきだ。逆境を無事に乗り越えるためには、平時にこそ記を抜かず、熱心に努力しなければならない」
「どんな国であっても、もっとも重要な基盤は、すぐれた法とすぐれた軍隊である。すぐれた軍隊なしにはすぐれた法を持つことができない。すぐれた軍隊を持つ国は必ず法もすぐれている」
「賢明な君主は決して外国の援軍を頼まず、自国の軍で戦う。他国軍の力で勝っても、それは真の勝利でないと考え、むしろ自国軍だけで戦って負けることを望む」
「自国の軍がなければ、国の安全はない」
「国を失ういちばんの近道は兵法をおろそかにすることであり、国を得るいちばんの近道は兵法に通じることである」
「君主に必要なのは兵法のみである。兵法は先祖から国を受け継いだ君主がその座を維持するためにも役立つばかりか、一介の市民を君主に押し上げることも多い」
「武力がある者に対して武力がない者にしたがえというのはどだい無理な話だ」
「君主はきわめて慎重にふるまい、命取りになるような悪評は避けなければならない」
「君主は見かけも言葉もいかにも情け深く、誠実で高潔、親切で信心深そうでなければならない」
「君主は気まぐれ、浅はか、軟弱、臆病、優柔不断などと見られたら最後、見下されてしまう。このような事態は疫病を避けるように避けて通り、威厳に満ち、勇敢、謹厳で力強いふるまいを心がけるべきである」
(君主論/マキァベリ)


「政治とは、流血を伴わぬ戦争である。
一方、戦争とは、流血を伴う政治である」
(毛沢東)


「戦争は従属ほど負担が重くない。」
(ヴォルテール)

「国の存するや自ら存するなり。豈(あ)に外に待つことあらんや。外に待つことなし。豈(あ)に外に制せられることあらんや。外に制せられることなし。」
(吉田松陰)

我々が強く、我々の主張が正しいことを
「説得(特に無理な要求)は、ゴリ押しなどではない。説得とはリクエストなのだ。
リクエストしないことにはあなたの要求なんてひとつも通らない。」
「1の力で押してもダメなら10の力で押す。10分の勉強が受験勉強と呼べないように、軽いアプローチなど説得のうちに入らない。押して、押して、押しまくってこそ説得なのだ。」
「意外かもしれないが、キレればキレるほど、説得はうまくいく。
それでは、どうしてキレるほど説得がうまくいくのか。
ひとつには、キレるほど(見かけ上の)正当性がアップすることが挙げられる。
「こんなにキレているのだから、相手が正しいのだろう」
「ここまで怒っているんだから、自分はよほど悪いことをしたに違いない」
といった具合で、相手を混乱・錯覚させるのである。
もうひとつの原因としては、説得者はキレるほど恐怖心が吹き飛び、委縮しなくなることが挙げられる。
語気を強める、机を叩く、あるいは書類を机にドンっと置く。こんな「ちょいギレ」の演出を入れるだけで、説得は何倍もスムーズに運ぶようになるのである」
「もうおわかりだろう。彼ら説得のプロたちは知っているのだ。誰もが心の奥底に「強い人に説得されたい。」「自信に満ちた話が聞きたい」という欲求を持っている、という驚くべき事実を。」
「洋服に上下に伸びる垂直の直線が増えるほど、相手はパワーを感じるのである。これを「垂直の論理」と呼ぶ。」
(人の心を手玉に取れる心理操作/内藤誼人)

1000回以上徹底的に主張することができれば反日サヨクの日本を貶める虚構を破壊し、在日韓国・朝鮮人から「入管特例法」を始めとする特権を剥奪することも決して不可能ではない。

わしと在特会滋賀支部は活動2年目を迎え、なお一層弛まずに街宣を続けて行く所存なのでこれからも応援をよろしく頼む。

在特会会員よ、国民よ、日本の未来のために強くあれ!
 

PR
【2011年04月10日13:30 】 | 未選択 | コメント(0) | トラックバック()
在特会からのお知らせ その58
★ 在特会 ニュース ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

◇ 平成23年度 特別会員募集のお知らせ ◇

 

在特会はその活動を支持いただける皆さまからの寄付金を元に運営を行っております。
会の活動が全国に拡大するに伴い、支部経費や遠征費用、法的対決に備えた弁護士費用の準備など、運営経費が増大傾向にあります。
そこで、平成22年5月より、安定的な運営資金確保のために、ご賛同いただける会員に年会費1万円を納めていただき、特別会員としてお迎えする制度を実施してまいりました。

 

このたび、平成23年4月より年度会員制(4月~翌年3月末)にし、平成23年度特別会員を新たに募集いたします。 

 

平成23年3月末日までに特別会員となった会員の皆様は、引き続き平成23年度の会員となります。新たに23年度会費納入の必要はございません。
来年度の会費納入は平成24年3月31日までにお願いしますが、期日が近くなりましたらお知らせいたします。

 

詳細はこちらをご覧下さい。

 

 

◇ 在特会から募金のお願い ◇

 

在特会では3月11日に発生した東日本大震災の被災者のために街頭募金を行っています。この募金はすべて日本赤十字社へ寄付されています。そして、街頭募金とは別個に在特会として東北地方の被災会員を支援するための募金を会員各位にお願いします。集めた支援金は、お見舞金として被災された会員の皆さまへお渡しいたします。
※ この募金のお願いは在特会会員に向けたものです
※ 支援金支給後に余剰金が発生した場合は日本赤十字社に寄付します
※ 支援金募集期間終了後に会計報告を公開します

 

【 支援金募集期間 】
平成23年6月末日まで

 

【 支援対象 】
平成23年3月11日の大地震で被災された東北地方の在特会会員

 

【 振込方法 】
詳細はこちらをご覧ください。

 

 

★ 副会長コラム 第10回 先崎玲 副会長 ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

休日に・・・先崎です
午前中、遠賀郡田川に行って末期がんの知り合いのロン毛を坊主頭にした。30年前からの付き合いがあり、きれいな方だったが末期の癖にタバコを持っていた。一緒に一服・・また連絡しろな、、ありがとうで帰路に道路脇の桜がきれいだった。菜の花の黄色はまぶしかった。  そして道に迷った(ナビがない!!)
帰宅、チャンホ゜ン食べながら「そこまで言って委員会」を見る。兄が来訪、こいつも坊主頭にしてやった。先の衆議院選挙のとき私の言うことを聞かず「自民党はだめだ」と言って民主に入れた大ばか者だ。今は考えを改めてるので許してやっている。録画を見 ながら原発の話などをするが、まだ在特会員になってない。
 
JR二日市駅から一路佐賀駅に。例のアンジュングンの記念碑を建てた馬鹿寺=無量寺の住職にアポを取り、佐賀支部司馬運営と訪問。 でかい! やたらにでかい記念碑です。(動画編集スキルが落ちてるので、動画UPはお待ちください)しかしなぜか 河童の手みたいな手形が? たぶん直接見ないとわかりません。記念碑は内容がありません。アンジュングンの名前だけがありました・・・
 
住職の髪が長かったら今日3人目の坊主頭にしてやろうと思ってましたが、立派な坊主頭でした。住職は良い人です、ただ ただ良い人でした。私たちとの会話の動画(顔出しなし)に躊躇無く応じてもらえましたし、同席されたきれいな奥様にはお茶を何杯もいただけました。おいしゅうございましたが、寒かった。ちゃんと撮れていれば皆さんに確認していただけると思いますが、住職は近代史に無知でした。アンジュングンも知らず伊藤博文も知らず、母上の同級生の知り合いの知り合い(赤の他人)に、*アジアの平和だの友好の証だのでOKしたと。住職には、寄贈した首謀者と在特会の直接対話の開催を要望、必ず返答をもらえる約束

 

1、8日(金)19時~ 無量寺にて直接私どもと話し合いに応じていただく
2、記念碑の即時撤去、もしくは碑文の書き換え
3、話し合いに応じない場合、記念碑の所有権は現在無量寺に属す(はず)ので在特会で処分しても構わない事の承諾書要求
 
判明したこと、首謀者は長崎在住の男性(60歳前後)で一応日本人と名乗っていた。ここで司馬さんが在日の通名について説明しましたが、住職、奥様も知らなかったようです。さらに朝鮮日報?でしたか「50名の日本人参列の除幕式」とあったが当然水増しであり、かなりの”誤差”があるみたいでした。いい加減にしろよ・・・と思ううちに住職に仕事が入りお開きに、返事は早急にいただける約束をして寺を後にしました。  帰宅。
 
  良く生き 良く死ぬ為に 粛々と行動しましょう     合掌  礼拝

 

 

★ 今後の活動予定(全国版) ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
※ イベント詳細は公式サイトをご覧ください ※

 

◇ 4月9日 ◇
・在特会 全国連続講演会 第一部 ~日本人復活の指針 ~ 【福岡支部】
・Saturday Night Special 第58回 ~ 「大日本帝國憲法」 を味はふ ① ~ 【愛知支部】

 

◇ 4月10日 ◇
・パチンコ屋は節電に協力しろ!緊急呼びかけ委員会 第3回署名活動 【東京支部】

 

◇ 4月11日 ◇
・朝鮮学校の不法行為に加担する京都新聞社社会報道部・森敏之は真摯に質問状に回答せよ! 【京都支部】

 

◇ 4月16日 ◇
・日本ユニセフ大阪支社前で国連ユニセフへの募金活動 & 募金詐欺に気をつけよう街宣 【大阪支部】
・Saturday Night Special 第59回 【北海道支部】

 

◇ 4月17日 ◇
・第二回 在特会北海道支部セミナー 【北海道支部】
・第9回 日本人の生命と財産をまもった警察官を断固支持する デモ行進 【奈良支部】

 

◇ 4月24日 ◇
・在特会 全国連続講演会 第二部 ~ 戦後民主主義は何をもたらしたのか? ~ 【北海道支部】

 

◇ 4月29日 ◇
・統一地方選挙の結果を英霊に報告しよう街宣 in 彦根 【滋賀支部】

 

◇ 5月3日 ◇
・護憲派よ憲法15条と89条を遵守せよ! 街宣 in 大津 【滋賀支部】

 

◇ 5月15日 ◇
・滋賀支部発足1周年記念街宣 in 大津 【滋賀支部】

 

◇ 5月22日 ◇
・第三回 在特会北海道支部セミナー 【北海道支部】

 

 

★ 在特会から お知らせ ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

・在特会では全国各支部および本部(広報局、事務局)の運営スタッフを募集しています。

 

各支部の運営としての参加をご希望の方は
から各支部へ直接メールにて問い合わせください。

 

本部(広報局、事務局)のスタッフとして参加をご希望の方は
から本部へ直接メールにて問い合わせください。

 

 

・在特会は会員の皆さまからの暖かいご支援で成り立っています。

 

全国に拡大する在特会ですが、運営経費の増大だけではなく今後予想される司法関連費用など財務面で大きな困難を抱えています。活動にご理解いただける方で余力のある会員の皆さまにおかれましては、是非在特会への暖かいご支援をお願いいたします。ご寄付の振込先、クレジット決済などの詳細は下記URLよりご確認ください。

 

ご寄付のお願い
http://www.zaitokukai.info/modules/about/zai/endowment.html
【2011年04月08日18:14 】 | 未選択 | コメント(1) | トラックバック()
在特会からのお知らせ その57

★ 在特会 ニュース  ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

◇ 平成23年度 特別会員募集のお知らせ ◇

在特会はその活動を支持いただける皆さまからの寄付金を元に運営を行っております。
会の活動が全国に拡大するに伴い、支部経費や遠征費用、法的対決に備えた弁護士費用の準備など、運営経費が増大傾向にあります。
そこで、平成22年5月より、安定的な運営資金確保のために、ご賛同いただける会員に年会費1万円を納めていただき、特別会員としてお迎えする制度を実施してまいりました。

このたび、平成23年4月より年度会員制(4月~翌年3月末)にし、平成23年度特別会員を新たに募集いたします。 

平成23年3月末日までに特別会員となった会員の皆様は、引き続き平成23年度の会員となります。新たに23年度会費納入の必要はございません。
来年度の会費納入は平成24年3月31日までにお願いしますが、期日が近くなりましたらお知らせいたします。

詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.zaitokukai.info/modules/news/article.php?storyid=372


◇  在特会広報局より 在特会会員の皆様へ ◇

安田浩一氏の取材に関する会通知

すべての在特会会員の皆様は、安田浩一氏及び講談社媒体の取材を一切受けないようお願いします。
安田氏から打診があった場合は、「会長命令による拒否」で対応をお願いします。

米田隆司 (在特会広報局長)


◇ 在特会から募金のお願い ◇

在特会では3月11日に発生した東日本大震災の被災者のために街頭募金を行っています。この募金はすべて日本赤十字社へ寄付されています。そして、街頭募金とは別個に在特会として東北地方の被災会員を支援するための募金を会員各位にお願いします。集めた支援金は、お見舞金として被災された会員の皆さまへお渡しいたします。
※ この募金のお願いは在特会会員に向けたものです
※ 支援金支給後に余剰金が発生した場合は日本赤十字社に寄付します
※ 支援金募集期間終了後に会計報告を公開します

【 支援金募集期間 】
平成23年6月末日まで

【 支援対象 】
平成23年3月11日の大地震で被災された東北地方の在特会会員

【 振込方法 】
詳細はこちらをご覧ください。
 
http://www.zaitokukai.info/modules/news/article.php?storyid=450


★ 副会長コラム 第9回 川東 大了 副会長 ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

関西地区・副会長の川東です。

人生で初めて逮捕されて、色々と貴重な体験をしました。

報道された通り、私は一人で電気工事業を営んでいました。いわゆる一人親方です。
なので、従業員もいないから、逮捕の間の従業員の心配とかはしなくても良かったのです。
確かに得意先には、迷惑をかけてしまいましたが、保釈で出て、すぐに仕事は出来ました。

サラリーマンと違って、自営業なので、表に出て電話をかけて「俺、体空いてるけど、忙しかったら声かけてくれ」と言えば、すぐにでも仕事にありつけます。
勿論、不景気なのでバンバン声がかかるというものでもありませんが・・・

それと、これは個人情報にもなるのですが、私は独身で嫁さんも子供もいないので、逮捕されても、そういった家族や家庭の心配というのは有りませんでした。
親には迷惑や心配をかけましたが、逮捕がある事は事前に伝えてありましたので、その辺りの被害も最小限に抑える事が出来たかと思ってます。

逮捕された仲間の中では、自分が一番、仕事や家族の面では心配が少なかったのではないかと思ってます。
留置生活では、24時間冷暖房の効いた部屋で、3食昼寝付きの生活が続きました。
入って、真っ先に思ったのが「ああ、これなら、金も無くて、飯も食べれなくて腹減ったら、何かやって、留置場に入ろうと考えるわな」です。
普通のサラリーマンなら兎も角、世の中には留置場の生活が苦にならない人間はごまんといるでしょう。
病気だったら、治療もしてもらえるようでしたし・・

ま、この変の話は、又機会があれば、ゆっくりお話するとして、本当に大変だったのは逮捕された私達ではなく、私達の逮捕を受けて、動き回ってくれた仲間の方でした。
私達も事前に弁護士の準備とかをしていなかった訳ではありませんが、なかなか在特会の名前を出すと、どの弁護士も引き受けて貰えません。
その事を良く知っていたから、逮捕された時も、弁護士は簡単に見つからないだろうな。と思っていました。

すると、次の日の晩に弁護士がやってきたので、ビックリしました。
話を聞くと「弁護を受ける事になるかはわからないが、とりあえず、依頼を受けてやって来ました。うちの事務所としては、罪を認めて反省・謝罪を行って情状酌量を訴えるというのなら引き受けるでしょうが、もしも無罪を主張されると言うのなら引き受けれないと思います。」と言う事でした。

途中経過は省略して、結局は無罪を主張する事になったので、その弁護士は選任しませんでした。その為、私の弁護士の選任は8月30日だったと思います。起訴される1日前にやっと選任出来ました。
なので、京都の事件では、殆ど弁護士に相談とか出来ずに自分の判断だけで供述をしました。
逆に言えば、ここまで簡単に弁護士が見つからないと言う事が、弁護士探しの大変さを物語っていました。

それまでの人生で弁護士というのは、ドラマとか漫画の中の存在でありましたが、現実で弁護士と関係を持って始めて分った事が沢山ありました。
無罪を主張して弁護士が引き受けてくれるのは、ドラマの中だけだと良く分りました。

まずは無罪主張での弁護を引き受けてくれる弁護士を見つけなくてはなりません。
そして、たとえ、その弁護士が見つかっても、その弁護士を雇う費用が用意できなくてはなりません。
そして、「罪を認めて情状酌量を主張すれば執行猶予は間違いないと思いますが、無罪を主張した場合、実刑の可能性がありますよ」と言われて、「構いません」という意思もなくてはなりません。
まだ、判決は出ていないので、実刑か執行猶予か無罪かわかりませんが、その判決やら公判やらの前の段階で「無罪を主張する」という事ですら、多くのハードルを乗り越えて初めて可能になったのです。
くり返しますが、自分が「無罪を主張したい」だけで、無罪を主張できるのはドラマの中だけです。

よく、痴漢の冤罪で、逮捕された際に刑事に「罪を認めたら48時間で出れるけど、否認すれば、20日間勾留されるぞ」と言われて、仕事を失う事を恐れて「やりました」と言ってしまう。と言う話を聞きますが、普通のサラリーマンなら、当然だと思います。
そして、否認をして20日間勾留されて、再度「罪を認めたら略式起訴で罰金刑ですむが、否認するなら起訴して正式裁判になるよ、そうなったら弁護士費用やらも大変だぞ」といわれたら、経済的にある程度の余裕がなければ、戦いたくても戦えずに、泣く泣く罪を認めるしかない。というような事も少なくないでしょう。

今回、私達は全員が揃って、実刑の覚悟を背負って「無罪」を主張する事が出来て、仲間が「無罪を主張」での弁護を引き受けてくれる弁護士事務所を見つけてくれて(頼み込んでくれて)、そして、多くの心有る愛国者からの寄付金でその弁護士費用を工面する事が出来て、それらの歯車が全て1つとなって、一連の裁判を戦えたのです。
表舞台で光を浴びているのは、私達4人かもしれませんが、全く、申し訳なく思います。

私達は、逮捕されてから、ずっと留置場で何不自由のない(ま、細かい不自由はあるけど)生活をしていただけです、私達4人が戦えた背後にある数え切れない仲間や支援者の後押しがあって初めて、私達4人が先頭に立てているだけです。
徳島での裁判では、無罪主張をしませんでしたが、それは、正確には出来なかったのです。
被告となった一人は私に「主張したい事はあったけど、それを主張すれば、他の被告が実刑になる。その被告の執行猶予が欲しければ、罪を認めなければ駄目だ。」と言われ、仲間の執行猶予の為に、自分の言いたい事を言えなかった。と、話してくれました。

法廷で自分の言いたい事を言える。これだけの事でも奇跡なのです。
私は、その奇跡が出来ました。自らの言いたい事を「意見書」という形で証拠として法廷に出す事が出来ましたし、その意見書の一部は被告人質問でも述べる事が出来ました。
この意見書は、仲間に対して不利益を与えかねないものでしたが、それでも、「駄目」とは言わず、「どうぞ、好きにやってください」との事で提出する事が出来ました。

やれる事はやれたと思ってます。後は判決を待つだけになりましたが、どのような判決が出ようとも、多くの仲間や支援者に支えられて戦えた事には、充分の満足をしております。
そして、感謝です。

この感謝に対しては、安っぽい言葉で何百回と「ありがとう」とくり返すよりも、行動で感謝を示さなくてはならないと思っています。
私達の行動は、この国を守る事にあります。
必ず、日本の未来を守りぬき、後世に残そうではありませんか。


★ 今後の活動予定(全国版) ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
※ イベント詳細は公式サイトをご覧ください ※
http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php

◇ 4月2日 ◇
・Saturday Night Special 第57回 ~西村斉&岩橋未子~

◇ 4月11日 ◇
・朝鮮学校の不法行為に加担する京都新聞社社会報道部・森敏之は真摯に質問状に回答せよ! 【京都支部】

◇ 4月16日 ◇
・日本ユニセフ大阪支社前で国連ユニセフへの募金活動 & 募金詐欺に気をつけよう街宣 【大阪支部】

◇ 4月17日 ◇
・第二回 在特会北海道支部セミナー 【北海道支部】
・第9回 日本人の生命と財産をまもった警察官を断固支持する デモ行進 【奈良支部】

◇ 4月29日 ◇
・統一地方選挙の結果を英霊に報告しよう街宣 in 彦根 【滋賀支部】

◇ 5月3日 ◇
・護憲派よ憲法15条と89条を遵守せよ! 街宣 in 大津 【滋賀支部】

◇ 5月15日 ◇
・滋賀支部発足1周年記念街宣 in 大津 【滋賀支部】

◇ 5月22日 ◇
・第三回 在特会北海道支部セミナー 【北海道支部】


★ おすすめ講演会  ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

< 第26回 国体文化講演会 >
日時:平成23年4月6日(水)開場18:00 開会18:30
場所:中野サンプラザ7F研修室10(中野駅北口徒歩1分)
講師:村田春樹 
演題:大東亜戦争と朝鮮人~ 日本人かく戦えり、彼等は ~
会場協力費:1000円
主催:日本国体学会 (連絡先:tel 0422-51-4403 begin_of_the_skype_highlighting            0422-51-4403      end_of_the_skype_highlighting)


★ 在特会から お知らせ ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

・在特会では全国各支部および本部(広報局、事務局)の運営スタッフを募集しています。

各支部の運営としての参加をご希望の方は
http://www.zaitokukai.info/modules/about/category0002.html
から各支部へ直接メールにて問い合わせください。

本部(広報局、事務局)のスタッフとして参加をご希望の方は
http://www.zaitokukai.info/modules/inquirysp/index.php?op=1
から本部へ直接メールにて問い合わせください。


・在特会は会員の皆さまからの暖かいご支援で成り立っています。

全国に拡大する在特会ですが、運営経費の増大だけではなく今後予想される司法関連費用など財務面で大きな困難を抱えています。活動にご理解いただける方で余力のある会員の皆さまにおかれましては、是非在特会への暖かいご支援をお願いいたします。ご寄付の振込先、クレジット決済などの詳細は下記URLよりご確認ください。

ご寄付のお願い
http://www.zaitokukai.info/modules/about/zai/endowment.html

【2011年04月01日11:26 】 | 未選択 | コメント(0) | トラックバック()
「皇国の興廃この一票にあり 各員一層熟慮投票せよ! 街宣 in 大津」の報告
いちご桜餅 いちご大福12ヶスペシャルセット¥2730が 送料無料¥2500 【恵那栗工房 良平堂】
いちご桜餅 いちご大福12ヶスペシャルセット¥2730が 送料無料¥2500 【恵那栗工房 良平堂】
クチコミを見る
ポピニカ魂 宇宙戦艦ヤマト(再販)

ポピニカ魂 宇宙戦艦ヤマト(再販)
クチコミを見る
トミカ レスキューフォース 第1巻 〔オリジナルカラートミカ付き 数量限定生産〕 [DVD]

トミカ レスキューフォース 第1巻 〔オリジナルカラートミカ付き 数量限定生産〕 [DVD]
クチコミを見る
わしが反日ハンター・神功正毅ぢゃ。
「皇国の興廃この一票にあり 各員一層熟慮投票せよ! 街宣 in 大津」開催のお知らせ
で告知したとおり、平成23年3月27日(日) 15:00~16:00にJR/京阪石山駅2F連絡通路で「皇国の興廃この一票にあり 各員一層熟慮投票せよ! 街宣 in 大津」を行った。
その報告をしよう。
これがその時の映像ぢゃ。



















今回は開始直前になって雨がパラついてきたので「だいふく」という方から防水仕様のカメラを借りて撮影を行った。
まず最初に3月11日に発生した「東日本大震災」、正式名称「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」で亡くなられた方々に哀悼の意をこめて1分間の黙とうを捧げた。
それから「東日本大震災」での緩慢かつ不適切な対応で原発からの大量の
放射線・放射性物質
の流出を招いたことを含めた民主党が起こした数々の不祥事、統一地方選挙が行われる前に県民ひいては国民に知ってもらいたい民主党の正体&支持母体、主権者としての心構えを伝え、
最後に「東日本大震災」で被災された方々のご多幸をお祈りし、被災地の復興のために働いておられる

自衛官

警察官

消防士

レスキュー隊員

訓練されたボランティア

これらの方々に敬意を表して演説を締めた。
次に川東副会長、相原君、大阪から来てくださった方、次にわし、最後に相原君が締めてくれた。
同じ日に「1万枚ポスティング活動@兵庫県西宮市」があったにも関わらず8人が集まってくれた。
本当にありがたかった。

諸君らの中には「東北の方が震災の被害に苦しんでいる時に募金もせずに政治宣伝か?」と思われるぢゃろうが、我々の敵、在日韓国・朝鮮人と反日サヨクはヒトラー&ナチスと同様

「嘘も百回言えば真実となる」

という信条を持っておるのぢゃ。
我々が活動を自粛することは彼らにデマを流し放題にさせ、日本国と先人の名誉を毀損させ続けることにつながるのぢゃ。
彼らの日本破壊活動を阻止するためには彼らの気質を熟知し、彼らが100回嘘を言う前に我々が1000回真実を訴えかけなければならないのぢゃ。

西日本の憂国派よ、活動自粛の時は終わった。
大震災で被災され、あるいは復興の助力をする東日本の憂国派の分まで我々がなお一層奮励努力し、在日韓国・朝鮮人と反日サヨクの日本破壊活動を阻止するのぢゃ。

在特会滋賀支部はこれからも弛まずに街宣を続けて行く所存なのでこれからも応援をよろしく頼む。

【2011年03月28日21:38 】 | 未選択 | コメント(0) | トラックバック()
在特会からのお知らせ その56
★ 在特会 ニュース ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

◇ 福岡支部 街頭募金活動動画 ◇

 

ニコニコ動画版
①http://www.nicovideo.jp/watch/sm13932429
②http://www.nicovideo.jp/watch/sm13934992

 

YouTube版
①http://www.youtube.com/watch?v=uooOrnkIKDs
②http://www.youtube.com/watch?v=r1BJgEfUr5o

 

 

◇ 東北地区会員の皆様へ ◇

 

平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震で被災された方々の安否確認を行っております。
東北会員(青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島)の皆様、若しくは東北会員の安否を知っているという方は是非、下記公式サイトフォーラム(要会員)か、特設掲示板(誰でも書き込み可)、若しくは北海道支部メールまで情報をお寄せ頂ければ幸いです。宜しく御願い致します。

 

公式サイト-フォーラム(書き込みには要ログイン)

 

特設掲示板

 

北海道支部メールアドレス

 

 

◇ 在特会から募金のお願い ◇

 

在特会では3月11日に発生した東日本大震災の被災者のために街頭募金を行っています。この募金はすべて日本赤十字社へ寄付されています。そして、街頭募金とは別個に在特会として東北地方の被災会員を支援するための募金を会員各位にお願いします。集めた支援金は、お見舞金として被災された会員の皆さまへお渡しいたします。
※ この募金のお願いは在特会会員に向けたものです
※ 支援金支給後に余剰金が発生した場合は日本赤十字社に寄付します
※ 支援金募集期間終了後に会計報告を公開します

 

【 支援金募集期間 】
平成23年6月末日まで

 

【 支援対象 】
平成23年3月11日の大地震で被災された東北地方の在特会会員

 

【 振込方法 】
①②の2つの方法があります

 

① 郵便局・銀行から振り込む

 

下記振込先に振り込んでください。
振込名義人欄に「在特会支援金」又は「ザイトクカイシエンキン」と記入してください。
記入できない場合は、振込後、在特会支援金係までメールでご連絡ください

 

在特会支援金係メールアドレス :zaitoku2011@gmail.com
件名:支援金
本文: ①振込日 ②振込依頼人名 ③金額

 

[ 郵便局からの振込先 ]
名前 ザイニチトッケンヲユルサナイシミンノカイ
記号 10150
番号 68361341

 

[ 一般金融機関(銀行・信用金庫など)からの振込先 ]
銀行名 ゆうちょ銀行
金融機関コード 9900
店番 018
預金種目 普通(または貯蓄)
※預金種目は「普通」「貯蓄」のいずれでも振込可能です。
店名 〇一八 店(ゼロイチハチ店)
口座番号 6836134
名前 ザイニチトッケンヲユルサナイシミンノカイ

 

② クレジットカード決済

 

下記サイトにある[クレジット決済はここをクリック]のボタンをクリックすると決済ページが開きます。

 

申し込フォームに必要事項を記入して決済できます。
決済終了後、在特会支援金係までメールでご覧楽下さい。

 

在特会支援金係メールアドレス :zaitoku2011@gmail.com
件名:支援金
本文: ①振込日 ②申し込みフォームに記入したメールアドレス ③金額

 

※金種は500円、1000円、3000円、5000円、10,000円、20,000円、30,000円、50,000円、100,000円からお選びいただけます。ご利用いただけるカードはVISA, MasterCardのロゴが付いているカードです。
※海外からクレジット決済を利用する方へ---電話番号に関しましては0から始まる9桁~11桁の番号のみが決済可能となります

 

【 問い合わせ先 】
在特会支援金係メールアドレス

 

 

★ 副会長コラム 第8回 岩橋 未子 副会長 ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

私はアートでなく、職人技が好きです。

 

例えば、私の感覚では、現代瀬戸焼はアートで、常滑焼は職人技なんです。常滑の職人で本当に優秀な人の作った急須は急須と蓋がぴったりと合わさり空気が抜けません。その点現代瀬戸焼はオリジナリティーや創造性とやらにこだわり過ぎて、伝統を壊してしまっている感があります。私の好きな職人技は、職人家具と言われている民芸家具や陶器やあけびのかごです。http://miyanori39.blog7.fc2.com/blog-entry-508.htmlあけびかご作りの匠は中川原信一さんという方です。

 

そして人工的なものより自然の素材が大好きです。

 

例えば、最新のマンションは新築の物件などを見ると、まるで何処かのお店に来たように素敵なんですけど、殆ど人工物ばかりで、床も壁も台所も何もかも年数が経つにつれて褪せていきます。しかし、自然の木や石で作った家は新築の時も綺麗なのですが、年数が経つにしたがって味わいが出てきます。白州さんの「武相荘」は最高ですね。

 

T.S.エリオットだったっけ?こんな感じのことを言っていました。

 

「優秀なオリジナリティ(独創性)の源泉は人間の個性の中にあるのではなく、歴史的感覚の貯蔵庫にあると。オリジナリティの源泉が人間の個性の中にあるとしてしまえば、あらゆる新奇な創作が個性解放の名の下に称賛されることになると。」

 

私の解釈ですが、例えば、独創性を発揮してノーベル賞をとった人間がいるとします。その人間が優秀な人間であることは間違いないのですが、その人間がノーベル賞をとるに至るには、その人を育てた土壌があったということです。創造性が発揮されるには、豊富な知識がなければなりません。その豊富な知識は歴史の貯蔵庫の中にあったわけですし、人類の役に立つような独創的な技術なり物なりが出来た過程には、価値の優劣を仕分けるにあたって歴史的感覚が作用されずにはいられないということだと思います。つまり、ノーベル賞受賞者は、過去の悠久の経験値が与えられているわけです。職人もそうです。

 

 

★ 今後の活動予定(全国版) ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
※ イベント詳細は公式サイトをご覧ください ※

 

◇ 3月26日 ◇
・在特会 特別放送 ~ 被災地福島の現状 ~ ゲスト:瀬戸弘幸氏
・Saturday Night Special 第56回 ~ 福岡から原子力発電を語る~

 

◇ 3月27日 ◇
・第一回 在特会北海道支部セミナー 【北海道支部】
・皇国の興廃この一票にあり 各員一層熟慮投票せよ! 街宣 in 大津 【滋賀支部】

 

◇ 4月17日 ◇
・第二回 在特会北海道支部セミナー 【北海道支部】
・第9回 日本人の生命と財産をまもった警察官を断固支持する デモ行進 【奈良支部】

 

◇ 4月29日 ◇
・統一地方選挙の結果を英霊に報告しよう街宣 in 彦根 【滋賀支部】

 

◇ 5月3日 ◇
・護憲派よ憲法15条と89条を遵守せよ! 街宣 in 大津 【滋賀支部】

 

◇ 5月15日 ◇
・滋賀支部発足1周年記念街宣 in 大津 【滋賀支部】

 

◇ 5月22日 ◇
・第三回 在特会北海道支部セミナー 【北海道支部】

 

 

★ 在特会から お知らせ ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

・在特会では全国各支部および本部(広報局、事務局)の運営スタッフを募集しています。

 

各支部の運営としての参加をご希望の方は
から各支部へ直接メールにて問い合わせください。

 

本部(広報局、事務局)のスタッフとして参加をご希望の方は
から本部へ直接メールにて問い合わせください。

 

 

・在特会は会員の皆さまからの暖かいご支援で成り立っています。

 

全国に拡大する在特会ですが、運営経費の増大だけではなく今後予想される司法関連費用など財務面で大きな困難を抱えています。活動にご理解いただける方で余力のある会員の皆さまにおかれましては、是非在特会への暖かいご支援をお願いいたします。ご寄付の振込先、クレジット決済などの詳細は下記URLよりご確認ください。

 

ご寄付のお願い
【2011年03月26日02:06 】 | 未選択 | コメント(0) | トラックバック()
前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]