× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
海外にいる韓国人に二重国籍が認められ、また、徴兵の義務が課せられたのぢゃ。
そして2012年になれば、改正公職選挙法が施行される。これは在への国政選挙権付与な。
また、朝鮮戦争開戦時の韓国軍第一師団長、白善燁は
在日韓国・朝鮮人よ、 PR |
![]() |
![]() |
![]() CROWS & WORST Flash Back Generation P.A.D ~県南の抗争編~ 藤川輝(テル) ダイブ版 クチコミを見る ![]() School Days(スクールデイズ) L×H(通常版) クチコミを見る ![]() 大津事件―ロシア皇太子大津遭難 (岩波文庫) クチコミを見る ![]() 1/72 F-105G サンダーチーフ クチコミを見る ![]() バトルアスリーテス大運動会 TV-BOX 1 熱闘南極篇 [DVD] クチコミを見る わしが反日ハンター・神功正毅ぢゃ。 「「人権侵害救済法案提出を許さないぞ! 街宣 in 大津 第10弾 ~国民よ、「誠」の元に集え!」開催のお知らせ で伝えたとおり、10月10日(月・祝) に「人権侵害救済法案提出を許さないぞ! 街宣 in 大津 第10弾 ~国民よ、「誠」の元に集え!」を行った。 その報告をしよう。 これが街宣の映像ぢゃ。 カメラの操作ミスのため、最初のわしの演説と会長の演説の前半が映っていなかった。 申し訳ない。 この日は本部のiPodも不調で、Bureno君のカメラと映像データもまだ本人に返還されていないのでこの活動の映像はこれだけぢゃ。 完全版はBureno君のカメラと映像データが本人に返還されてYou Tubeやニコニコ動画にアップロードされるのを楽しみに待ってくれ。 現場責任者としては 「誠死ね!」 といった事態が起きることなく無事街宣が終了して本当によかった。 当日は「体育の日」ぢゃったので街宣終了後、大津駅近くの居酒屋まで歩いていく予定だったのぢゃが、会長があまり体調がよくなかったのか(?)歩くのを嫌がっていたので車で居酒屋まで行った。 そこで懇親会を行い、その帰り際にあの「平成の大津事件」と言うべき 「大津駅カメラマン暴行事件」 が起きたのぢゃ。 bureno外配信 マスコミ・公安・人権屋・鮮中スパイもチェックw、在日や左翼リスナーと対話できる、唯一の... (番組ID:lv70770499)[ニコニコ動画会員限定] http://live.nicovideo.jp/watch/lv70770499?ref=community <引用開始> 反原発集団のメンバー暴行容疑→傷害容疑で1名逮捕 10月10日17時30分頃 滋賀県の大津駅へ車で向かう途中、反原発集団を発見するが、そのまま大津駅付近の飲食店へ入る。 20時30分頃飲食店を出て、再び反原発集団と遭遇し、領土問題の会話に割り込んで来た事で口論となり騒ぎとなった 騒ぎは、駅構内改札内へと移り、改札口を突破して撮影を続けていると、長髪の男に照明を捕まれ剥ぎ取られた。 それでも撮影を続けていると「カメラを奪え!」「メモリーを抜け!」と叫ぶ反原発者2・3人に追い回され、周囲の旅客や電車に脅えながら駅構内を逆鬼ゴッコとなり、接近されると強烈な悪臭(野生のイタチの匂い)で何度も吐きそうになりながら逃げ回っていたが、60歳程の1000円札大量配布者が階段で上乗りになってきて、階段から転落を避ける為に身動き出来なくなっていた所、河東大了(ママ)が、その男を逮捕し、駆け付けた警察官に身柄を引き渡した。 <引用終了> それにしてもとんだ「体育の日」ぢゃった。 イキリ立つ仲間を抑えることが体力を大きく消耗させることをわしはこの時初めて思い知った。 報告の記事を1ヶ月もアップできないほど・・・。 「戦争を終わらせるのは戦争を始めるよりも困難だ。」とよく言うが、西郷隆盛ですら鹿児島士族の暴発を止められなかったように組織の上に立つ者に下位の者らの暴発を止めるだけの器量がなければ組織は崩壊する。 「主は怒りを以って師を興すべからず。将は憤りを以って戦いを致すべからず。」(孫子の兵法) この言葉通り、怒りを抑えるべき時に抑えられない者は滅ぶ。 護国活動に参加する者にはよくよく肝に銘じておいてくれ。 |
![]() |
![]() |
わしが反日ハンター・神功正毅ぢゃ。
我々憂国派は言うに及ばず、終戦以来今日まで韓国・朝鮮人に殺害、または彼らの犯した犯罪の被害に遭われた多くの人々とその遺族、そして何より祖国の権利がもらえる在日韓国・朝鮮人が待ちに待ったこの日がついに来た。 2012年の4月11日に行われる韓国国会議員選挙の選挙人登録がいよいよ今日から開始される。 在日韓国・朝鮮人が自分たちの特権の恒久化を目論んで自・公連立政権や民主党政権に押し進めてきた 「人権侵害救済法案」 「外国人地方参政権法案」 「二重国籍法案」 「外国人住民基本法案」 これらの法案の成立を許すことなく今日を迎えることができたのは慶賀の極みである。 今日までこれらの法案の成立阻止のための活動を続けてこられた方々にはわしから礼を言おう。 御苦労様でした。 m(__)m ぢゃが、油断はできない。 民主党が政権の座にある限り、いつこれらの法案が作成、審議、成立してもおかしくない状況は続く。 ニュースサイトをこまめにチェックし、「人権侵害救済法案」「外国人地方参政権法案」「二重国籍法案」「外国人住民基本法案」の成立に向けた動きを見つけ次第直ちに抗議活動を開始せよ! 在特会滋賀支部はこの件について在日韓国人の韓国在外選挙人登録 =兵役の履行 =特別永住資格の返上 =祖国への帰国 を促す街宣 在日よ、自ら「特権DEATH NOTE」に名を記せ! 街宣 in 大津 を今日の14:00から大津駅前で行う予定ぢゃ。 今年も当支部への応援をよろしく頼む。 在日韓国・朝鮮人よ、 最寄りの韓国大使館・領事館にLet’s Go! そして、自ら「選挙人名簿」という名の 「特権DEATH NOTE」に名を記せ! (同様の記事は12月11日、平成24年1月11日、2月1日、4日、6日、8日、9日、10日、11日にもアップする予定ぢゃ。) |
![]() |
![]() |
わしが反日ハンター・神功正毅ぢゃ。 大統領選挙と任期満了による比例代表国会議員選挙を実施する度に。 在外選挙人登録申請期間(選挙日前150日~選挙日前60日まで)に。 公館へ直接訪問し、「在外選挙人登録申請書」を提出しなければなりません。 ☞ 公館へ直接訪問し登録申請をしなければならず、 郵便による申請はできません。 この場合、パスポートのコピーと共にビザ・永住権証明書・長期滞在証のコピーもしくは居住国の外国人登録簿謄本のうちの一つを添付しなければなりません。 中央選挙管理委員会は選挙日前49日~40日までの10日間、在外選挙人登録申請書に従って「在外選挙人名簿」作成します。
外国で投票できる最初の選挙は2012年4月11日に実施される第19代国会議員選挙です。 <引用終了>
平成23年11月13日である。
韓国の改正国籍法では
韓国の改正国籍法では運用上の特例として
しかし、担当大臣の独断で廃止できる運用上の特例ですので、
韓国の改正国籍法の運用上の特例が廃止された場合は
韓国の裁判所からの出頭命令を無視すると公務執行妨害の罪で逮捕状が出ます。
親日法を拡大解釈し、
朝鮮戦争で母国が苦しんでいる時に日本で平和に暮らしていた
>韓国の改正国籍法では
>徴兵審査に応じていない者の韓国国籍からの離脱を認めておらず
帰化人も在日も全てひっくるめた騒ぎになるな。
国民の圧力に民主党が屈した2 ~民主党、人権侵害救済法案の年内成立を断念す でも書いたとおり、民主党は「人権侵害救済法案」の年内成立を断念したが、11月13日までに「外国人地方参政権法案」「二重国籍法案」「外国人住民基本法案」の成立を許さなければ在日韓国人は国籍を維持するために余分な税負担をし、選挙権と引き換えに徴兵の義務を負い、特別永住資格を返上して一般の外国人と同様短期間で韓国に帰国するか、さもなくば日本に帰化して特権を返上するしかなくなるのぢゃ。 こうなれば「入管特例法」は事実上空文化し、在日特権は雲消霧散する。 あと1日、もはや 「外国人地方参政権法案」 「二重国籍法案」 「外国人住民基本法案」 これらの法律が11月13日までに 法案作成 ↓ 閣議決定 ↓ 衆議院委員会採決 ↓ 衆議院本会議採決 ↓ 参議院委員会採決 ↓ 参議院本会議採決 のプロセスを経て成立する可能性はなくなったが、油断してはならない。 ニュースサイトをこまめにチェックし、「人権侵害救済法案」「外国人地方参政権法案」「二重国籍法案」「外国人住民基本法案」の成立に向けた動きを見つけ次第直ちに抗議活動を開始せよ! 在特会滋賀支部はこの件について在日韓国人の韓国在外選挙人登録 =兵役の履行 =特別永住資格の返上 =祖国への帰国 を促す街宣 在日よ、自ら「特権DEATH NOTE」に名を記せ! 街宣 in 大津 を行う予定ぢゃ。 今年も当支部への応援をよろしく頼む。 (同様の記事は11月13日、12月11日、平成24年1月11日、2月1日、4日、6日、8日、9日、10日、11日にもアップする予定ぢゃ。) |
![]() |
![]() |
★ 在特会ブログ紹介 ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━ 【福岡支部報告】民主党 いなとみ修二衆議院議員の国政報告会に行って来ました 11月6日に福岡市城南区でありました、民主党 いなとみ修二衆議院議員の国政報告会に行って来ました。いなとみ修二衆議院議員はTPP参加に賛成であると言う話を聞きましたので、TPP関連の質問をしてきました。その時のもようを、要約して載せます。 また、一般の方の質問ですが、消費税増税についての興味ある質問がありましたのでこれも併せて載せておきます。 続きはこちら http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000838&caldate=2011-10-28 【長崎支部報告】晴朗波高長崎支部長の対馬レポート http://www.zaitokukai.info/modules/wordpress/index.php?p=356 ★ 今後の活動予定(全国版) ★ ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ ※ イベント詳細は公式サイトをご覧ください ※ ◇ 11月12日(土)◇ http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?cid=0&smode=Daily&caldate=2011-11-12 ・環太平洋パートーナシップ協定(TPP) 断固反対! 街宣 & 国民大行進 in 渋谷 【東京支部】 ◇ 11月13日(日)◇ http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?cid=0&smode=Daily&caldate=2011-11-13 ・TPP参加断固反対! 横暴民主党へ緊急抗議街宣! in 山形 【宮城支部】 ・「朝鮮人売春婦」 という名の寄生虫を日本からたたき出せ! 【福岡支部】 ・違法賭博パチンコを日本から消滅させよう! 街頭演説会 in 秋葉原【東京支部】 ・在日よ、自ら「特権DEATH NOTE」に名を記せ! 街宣 in 大津 【滋賀支部】 ・「九州・沖縄・韓国に住む市民でつくる さよなら原発!福岡1万人集会」 カウンター街宣 【福岡支部】 ◇ 11月14日(月)◇ http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?cid=0&smode=Daily&caldate=2011-11-14 ・「日韓併合」の真実を明らかにするパネル展1日目 【北海道支部】 ◇ 11月15日(火)◇ http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?cid=0&smode=Daily&caldate=2011-11-15 ・「日韓併合」の真実を明らかにするパネル展2日目 【北海道支部】 ◇ 11月16日(水)◇ http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?cid=0&smode=Daily&caldate=2011-11-16 ・「日韓併合」の真実を明らかにするパネル展3日目 【北海道支部】 ◇ 11月20日(日)◇ http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?cid=0&smode=Daily&caldate=2011-11-20 ・インターネット記念日を英霊とともに祝おう 街宣 in 彦根 【滋賀支部】 ◇ 11月26日(土)◇ http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?cid=0&smode=Daily&caldate=2011-11-26 ・自衛隊ありがとう!隊員の皆さんは日本国民の誇りである!【長崎支部】 ◇ 12月4日(日)◇ http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?cid=0&smode=Daily&caldate=2011-12-4 ・【護国活動ではありません】 勧進橋児童公園奪還2周年記念「立食パーティー」 【京都】 ◇ 12月14日(水)◇ http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?cid=0&smode=Daily&caldate=2011-12-04 ・韓国水曜デマ1000回記念? 虚構の従軍慰安婦を粉砕しよう! 【東京支部】 ★ 副会長コラム 藤田正論 ★ ━─━─━─━─━─━─━─━ 副官ヨリ北支方面軍及中支派遣軍参謀長宛通牒案 第1回~プロローグ~ 平成22年4月某日。我が国最北の政令指定都市であり人口190万人を擁する札幌市。赤い大地と揶揄されることが多いが、反面、隣国Rとの領土問題もあり愛国者も多いと言える。最大の旅客鉄道札幌駅前にはガラス造りのドームがあり、人々の憩いの場となっている。西側には大型書店と大型電気屋が立ち並び、活気で溢れている。 大型書店のビジネス書棚周辺には、大勢のサラリーマン風の男達が立ち読みをしている。ここには札幌を冠にした財界誌も置いてある。5月号が発売された様だ。老人施設の欠陥を扱った特集記事が組まれている。他には某宗教団体による集票活動についての暴露記事などが掲載されているが、私は目次の左隅に小さく囲われたレポート記事に目が留まった。 「慰安婦パネル展」めぐり”すったもんだ” 214ページ ページをめくると『後援した札幌市へ右翼団体が猛抗議』とセンセーショナルな副題がついていた。記事は、『「あの日は役所の中が混乱してすごかった」と札幌市議の1人は振り返る。』と始まり、『…今後、後援する際は、慎重に内容を吟味することになるのではないか」とある市関係者は語っている』と結ばれていた。 概要はこうだ。平成22年3月15日に、右翼団体のメンバー13人が市役所で抗議活動を行った。理由は、市がイベントを後援する際の基準にある『特定の思想、政治的主張の普及を目的とする場合は後援を行わない』に反し市が後援したから、ということらしい。それにしても穏やかではない話だ。右翼団体のメンバー13人が何故このような行動に出たのか、少し遡って見ていこうと思う。 狭義としての発端は、平成20年11月7日、札幌市議会において『意見書案第9号 「慰安婦」問題に関する意見書』が賛成多数で採択されたことが挙げられると思う。意見書の内容はひどいもので、多くの有志によって公開質問状が出されたが、賛成会派からの返答は一切ない。既に多くの捏造が含まれていることが明らかにされているため、明確に返答できないのであろう。 しかし、この意見書が採択されたことによって、いわゆる従軍慰安婦なる者らへの支援者たちが、色めき立ち活気付いた。その後急激に「慰安婦」関連イベントが増えたことがそれを証明している。 さて、意見書採択から少しだけ時計の針が進む。平成22年は、韓国併合ニ関スル条約によって日韓併合が為されて丁度百年を迎える年だ。正月から彼らの動きは激しかった。そんな折り、平成22年2月23日深夜。同志・海堂優(かいどう・まさる)より一本の電話が入った。 「許せないチラシを区役所で見つけたんだが、ちょっと見てくれ」 その怒気を含んだ声は尚もまくし立てて言った。 「こんな”はんかくさい”ものをやらせる分けにはいかない」 「少し落ち着いて話してくれ」 私はそう答えながら、電子メールソフトの『受信』をクリックした。 スキャニングされた広報用のチラシが、画像形式で電子メールに添付されてきた。早速目を通すと、『日本軍「慰安婦」パネル展実行委員会』が、パネル展を行うという。後援には札幌市と札幌市教育委員会が入っており、あろうことか札幌市所管の地下街という公共の場で開催されるという。 チラシには、『札幌市議会で、2008年に「慰安婦」問題の早期解決を求める意見書が可決されたのをごぞんじですか?…米国下院や加国下院、欧州議会などから、我が国政府に対してはっきりとした謝罪と解決を求める決議があがりました。みなさん、ぜひおいでください。見て、知って、考えましょう。』と書かれていた。私は思わず天を見上げた。(続く) ★ 在特会からお知らせ ★ ━─━─━─━─━─━─━─━ < 各支部運営参加のお願い > すでにご承知の通り、当会は各地に支部を設置し行動する保守運動の浸透拡大を図っています。しかし、運営の少なさからなかなか思うような活動ができない状況です。 また、まだ在特会の支部が設置されていない地域もあり、ぜひ会員の皆さまのお力添えをいただきたいと切に願うものです。現在、設置されている支部はもちろん、未設置の地域に在住の方も在特会の会員(メール会員も含む)であればどなたでも運営としてご参加いただけます。以下の要領に従い各支部の運営として、会員の皆さまがより積極的に運動展開にご協力いただけますことを心より願っています。 運営応募詳細についてはこちらをご覧ください。 http://www.zaitokukai.info/modules/news/article.php?storyid=533 < 寄付のお願い > 会員の皆さまには日頃より在特会の活動をご支援いただき誠にありがとうございます。皆さまのおかげをもちまして会の活動も全国に広がり、これまで以上に『行動する保守運動』は社会により大きな影響を与えるようになりました。しかし、その一方で特定のスポンサーを抱えず支持者の皆さまの善意の寄付に頼っている当会の財政事情は、運動の全国展開にともない極めて厳しい状況になってきています。 現時点ではまだ運動展開に支障はないものの、脆弱な財政基盤のまま全国で活動を続けていくと年内にも運動資金の枯渇を迎える可能性があります。世上取り巻く情勢が厳しさを増す中で大変心苦しい限りですが、会員の皆さまにおかれましては一人でも多くの方の特別会員への加入、あるいは会への寄付を通じて財政的なご協力をお願いします。 在特会の活動を支える皆さまの温かいご支援ご協力に心から感謝申し上げます。 ・寄付の方法はこちらをご覧ください http://www.zaitokukai.info/modules/about/zai/endowment.html ・特別会員登録はこちらをご覧ください http://www.zaitokukai.info/modules/about/content0055.html |
![]() |
![]() |
忍者ブログ [PR] |