|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
韓国のつけあがりを許すな、日本政府は早急に日韓断交を実現せよ! 街宣 in 元町
先月の26日に日米韓首脳会談が行われ、北朝鮮の核開発やミサイル問題に緊密に連携して対処することを確認するといった内容で報道されておりますが、結局のところ表向きは連携を強化するという名目で会談が行われただけで、関係改善や親睦が深まる目処が一向に立たないところが、かえって日韓関係の悪さを表すような印象を持たれた方が多いと思われます。 そして、日本政府も例えば河野談話に関して検証はするが見直しはしないという形で、韓国政府に対して配慮するような一面を見せたりもしていますが、これも韓国側がつけあがるだけの結果にしかならず、むしろ日本側が譲歩すればするほど、 さらに付け入る隙を与えるだけに過ぎません。それどころか、こちらがいくら韓国に配慮しようが、韓国側は絶対に対等には見ず、卑下にして日本を侮蔑するのがオチなのです。 そんな関係をいつまでも続けていたところで日本側には何もメリットはありませんし、むしろこのまま無理に国交を結ぶぐらいなら、キッパリ断交を表明するほうが楽になれるというものです。そして、日本政府は特定アジア三ヵ国に対して毅然とした態度で一歩も譲歩せず、日本国の同胞と、領土を取り戻す事、そして日本国に住む日本人が豊かに暮らせることを考えればよいのです。そして我々日本国民はこの当たり前の事を堂々と主張しようではありませんか。 【街宣日時】 平成26年4月12日(土)15:00~16:30 【街宣場所】 JR元町駅東出口前 http://goo.gl/maps/1xDgN 【注意事項】 雨天決行 (ただし台風や大雨で警報が出た場合には、正午から午後1時までに中止決定をする場合があります) 日章旗・旭日旗・Z旗・プラカード持参歓迎 市民活動のため、戦闘服などでの参加はお断りいたします。 撮影が入るため、顔を写されたくない方はサングラスなどご持参ください 現場責任者の指示に必ず従ってください 【主催】 在日特権を許さない市民の会 兵庫支部 【現場責任者】 北原白秋(在特会兵庫支部長) 【問い合わせ】 在特会兵庫支部 zaitokuhyogo@gmail.com PR |
|
|
|
茶話会のお知らせ
在特会会員の皆様へ 在特会兵庫支部は基本的に三ノ宮定例街宣を中心に活動を展開してまいりましたが、行政交渉を含め、これからの活動をどのように展開していくか、今一度会員の皆さまとお食事をかねての意見交換会を開催したいと思います。とくに、今まで在特会会員(メール会員も含む)であったものの、まだ活動や運営に参加されていない方々には是非ご参加いただけるようお願いいたします。 ※ 会場の人数制限により定員を超えた際お断りすることがありますので、予めご了承ください。また、参加者はメールにて参加希望をされた方のみに限定させて頂きます。 申し込みは4月4日(金)までに以下のメールアドレスへお願いします。 zaitokuhyogo@gmail.com 【開催日】 平成26年4月6日(日) 【予算】 一人あたり2000円以内を予定しております 【主催】 在日特権を許さない市民の会 兵庫支部 【現場責任者】 北原白秋 (在特会兵庫支部長) 【注意事項】 トラブル防止のため在特会の主張に賛同される方のみの参加とさせていただきます 【問い合わせ】 在特会兵庫支部 zaitokuhyogo@gmail.com |
|
|
|
★ 京都裁判について ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 在特会では京都裁判への支援を求めていましたが、無事供託金を納め控訴することが出来ました。 支援していただいた皆様には深く感謝を申し上げます。 また、今後は京都裁判にかかる弁護士費用等への支援を改めて求めていきたいと思います。 京都裁判への支援は 京都朝鮮学校裁判を支える会 http://ameblo.jp/hutonikatu/ にて受け付けておりますのでよろしくお願いします。 ★ 1000円寄付のお願い ★ ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 最近の在特会は、活動の幅が広がったことにより必要経費がかさんでいること、また裁判関連の費用も今後さらに負担が増すことが予想されるなど、財政的に黄色信号が灯り始めているのが実情です。これまで支援者の皆さまからの暖かい寄付収入を主な財源として当会は運営してまいりましたが、今後の予算状況を鑑みてより安定的な財政措置を採ることが急務と執行部では判断いたしました。 そこで、一般の寄付とは別に在特会のすべての会員の皆さまに『1000円寄付』を呼びかけることになりました。決して景気の良いご時世ではありませんが、在特会の会員としてご登録いただきました心ある皆さまに少しずつ応分の負担をお願いできれば有難く存じます。 『1000円寄付』は一口1000円から何口でも結構です。呼びかけは強制ではありませんが、可能な限りご協力いただけますようお願い申し上げます。 詳細はこちらをご覧下さい。 http://bit.ly/QdN0Ed ★ 在特会ピックアップイベント ★ ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ < 中山成彬議員支持!河野談話の見直しを求める署名活動 & 街宣 > 在特会千葉支部では、国民世論の急速に要望が高まっている「河野談話の見直し」を求め、署名及び街宣活動を行います。諸悪の根源、人類史上最悪のヘイトスピーチ、民族差別談話である河野談話を今こそ見直しましょう! あわせて、河野談話を差別、人権侵害に悪用する差別主義者、レイシスト達も国民怒りの声で徹底的にしばき倒しましょう。 【集合日時】 平成26年3月22日(土) 11時30分集合 12時00分開始、15時00分終了予定 【集合場所】 JR船橋駅北口 ※開催場所も同じです。 詳細はこちらをご覧下さい。 http://bit.ly/1i9mhEl ★ 今後の活動予定(全国版) ★ ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ ※ イベント詳細は公式サイトをご覧ください ※ ◇ 3月22日(土)◇ 中山成彬議員支持!河野談話の見直しを求める署名活動 & 街宣 【千葉支部】 http://bit.ly/1i9mhEl ◇ 3月23日(日)◇ 英霊を貶める反日坊主を許さないぞ!【愛知支部】 http://bit.ly/1mkDKgR ◇ 4月6日(日)◇ 福島支部設立記念講演会 in 郡山市 【福島支部】 http://bit.ly/1kv2D62 ★ 桜井会長のブログより ★ ━─━─━─━─━─━─━─━ < 時事徒然 / 3・16 在特会主催集会&デモの御礼 など > 平成26年3月16日(日)在特会東京支部主催の国民集会およびデモ行進が池袋で行われました。とくに「春のザイトク祭り RETURN ~ 勇気をもって日韓断交を叫ぼう! ~」(デモ行進)には200名(警察発表)の参加者を迎え、昨年末からの国内世論の激変を追い風に元気いっぱいに「日韓断交」を訴える事ができました。休日のお忙しい中、ご参加頂きました皆さまに心より御礼申し上げます。 なお、カウンターを自称し違法活動を行い現行犯逮捕者まで出した国賊集団は100名程度(警察発表)であり、一部情報では大半の参加者が共産党系の動員によるものだったとのことです。韓国でも各紙が速報を出し、SBSやKBSなどのテレビメディアもデモの様子を即日報道…確実に一市民団体が韓国を動かしています。 続きはこちらをご覧下さい。 http://amba.to/1iK45lD ★ 行動する保守運動カレンダー開設のお知らせ ★ ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 行動する保守運動のスケジュールを掲載するカレンダーを開設しました。 行動する保守運動カレンダー http://calendar.zaitokukai.info/ 是非、ご利用下さい。 ★ 在特会からお知らせ ★ ━─━─━─━─━─━─━─━ < 各支部運営参加のお願い > すでにご承知の通り、当会は各地に支部を設置し行動する保守運動の浸透拡大を図っています。しかし、運営の少なさからなかなか思うような活動ができない状況です。 また、まだ在特会の支部が設置されていない地域もあり、ぜひ会員の皆さまのお力添えをいただきたいと切に願うものです。現在、設置されている支部はもちろん、未設置の地域に在住の方も在特会の会員(メール会員も含む)であればどなたでも運営としてご参加いただけます。以下の要領に従い各支部の運営として、会員の皆さまがより積極的に運動展開にご協力いただけますことを心より願っています。 運営応募詳細についてはこちらをご覧ください。 http://www.zaitokukai.info/modules/news/article.php?storyid=533 < Twitterフォローのお願い > 在特会では最新情報をTwitterでも流しています。 フォロー、拡散の方よろしくお願いします。 https://twitter.com/#!/Doronpa01 < 寄付のお願い > 会員の皆さまには日頃より在特会の活動をご支援いただき誠にありがとうございます。皆さまのおかげをもちまして会の活動も全国に広がり、これまで以上に『行動する保守運動』 は社会により大きな影響を与えるようになりました。しかし、その一方で特定のスポンサーを抱えず支持者の皆さまの善意の寄付に頼っている当会の財政事情は、運動の全国展開にともない極めて厳しい状況になってきています。 世上取り巻く情勢が厳しさを増す中で大変心苦しい限りですが、会員の皆さまにおかれましては一人でも多くの方の特別会員への加入、あるいは会への寄付を通じて財政的なご協力をお願いします。 在特会の活動を支える皆さまの温かいご支援ご協力に心から感謝申し上げます。 ・寄付の方法はこちらをご覧ください http://www.zaitokukai.info/modules/about/zai/endowment.html ・特別会員登録はこちらをご覧ください http://www.zaitokukai.info/modules/news/article.php?storyid=556 |
|
|
|
★ 京都裁判について ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 在特会では京都裁判への支援を求めていましたが、無事供託金を納め控訴することが出来ました。 支援していただいた皆様には深く感謝を申し上げます。 また、今後は京都裁判にかかる弁護士費用等への支援を改めて求めていきたいと思います。 京都裁判への支援は 京都朝鮮学校裁判を支える会 http://ameblo.jp/hutonikatu/ にて受け付けておりますのでよろしくお願いします。 ★ 1000円寄付のお願い ★ ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 最近の在特会は、活動の幅が広がったことにより必要経費がかさんでいること、また裁判関連の費用も今後さらに負担が増すことが予想されるなど、財政的に黄色信号が灯り始めているのが実情です。これまで支援者の皆さまからの暖かい寄付収入を主な財源として当会は運営してまいりましたが、今後の予算状況を鑑みてより安定的な財政措置を採ることが急務と執行部では判断いたしました。 そこで、一般の寄付とは別に在特会のすべての会員の皆さまに『1000円寄付』を呼びかけることになりました。決して景気の良いご時世ではありませんが、在特会の会員としてご登録いただきました心ある皆さまに少しずつ応分の負担をお願いできれば有難く存じます。 『1000円寄付』は一口1000円から何口でも結構です。呼びかけは強制ではありませんが、可能な限りご協力いただけますようお願い申し上げます。 詳細はこちらをご覧下さい。 http://bit.ly/QdN0Ed ★ 在特会ピックアップイベント ★ ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ < 特定秘密保護法の活用と発展を目指す国民集会 【東京支部】 > 在特会の集会にしては穏健な内容の集会です。反日組織・売国メディア・国賊弁護士達の強硬な反対に遭いながらも昨年末に何とか特定秘密保護法が成立しました。この法を活用し、発展させるために何をすべきなのかを皆で考える集会を開催します。国内は疎か世界中の何処を探しても、国民を危険に晒して喜んでいるような連中にに安息できる居場所なんかありません。真っ当な日本国民の力を合わせて仇なす敵を撃ち破りましょう。日本を愛する国民よ、3月16日は池袋に集結されたし。 【日時】 平成26年3月16日(日) 12:30 開場 13:00~16:15 【場所】 豊島公会堂(最寄駅:池袋) 詳細はこちらをご覧下さい。 http://bit.ly/1b2fCM2 ★ 今後の活動予定(全国版) ★ ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ ※ イベント詳細は公式サイトをご覧ください ※ ◇ 3月16日(日)◇ 特定秘密保護法の活用と発展を目指す国民集会 【東京支部】 http://bit.ly/1b2fCM2 第6回 四日市駅前定例街宣 【三重支部】 http://bit.ly/1cYBNE6 【デモ行進】 春のザイトク祭り RETURN ~ 勇気をもって日韓断交を叫ぼう! ~ 【東京支部】 http://bit.ly/1feqfqy ◇ 3月22日(土)◇ 中山成彬議員支持!河野談話の見直しを求める署名活動 & 街宣 【千葉支部】 http://bit.ly/1i9mhEl ◇ 4月6日(日)◇ 福島支部設立記念講演会 in 郡山市 【福島支部】 http://bit.ly/1kv2D62 ★ 桜井会長のブログより ★ ━─━─━─━─━─━─━─━ < 慰安婦問題の解決のために心強くあれ! > 河野談話は日韓の政治的妥協の産物として生まれました。 河野談話(要約)「慰安婦の募集に日本軍などが関わり、慰安所での生活は強制的な状況下で痛ましいものだった。政府は心身に癒しがたい傷を負った元慰安婦に謝罪と反省の気持ちを申し上げる」 当時の慰安婦募集は業者が大々的に行っており、女衒(ぜげん)とよばれる家庭と慰安所の仲介業者のほとんどは朝鮮人(朝鮮総督府統計より)で占められていました。現在でも争って我が国に5万人もの売春婦(売春夫も含まれる)が押しかけている醜態をみてもわかる通り、そもそも性モラルなどもっていない朝鮮人を強制連行して慰安婦にする必要などなかったのです。 続きはこちらをご覧下さい。 http://bit.ly/1i9mhEl ★ 行動する保守運動カレンダー開設のお知らせ ★ ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 行動する保守運動のスケジュールを掲載するカレンダーを開設しました。 行動する保守運動カレンダー http://calendar.zaitokukai.info/ 是非、ご利用下さい。 ★ 在特会からお知らせ ★ ━─━─━─━─━─━─━─━ < 各支部運営参加のお願い > すでにご承知の通り、当会は各地に支部を設置し行動する保守運動の浸透拡大を図っています。しかし、運営の少なさからなかなか思うような活動ができない状況です。 また、まだ在特会の支部が設置されていない地域もあり、ぜひ会員の皆さまのお力添えをいただきたいと切に願うものです。現在、設置されている支部はもちろん、未設置の地域に在住の方も在特会の会員(メール会員も含む)であればどなたでも運営としてご参加いただけます。以下の要領に従い各支部の運営として、会員の皆さまがより積極的に運動展開にご協力いただけますことを心より願っています。 運営応募詳細についてはこちらをご覧ください。 http://www.zaitokukai.info/modules/news/article.php?storyid=533 < Twitterフォローのお願い > 在特会では最新情報をTwitterでも流しています。 フォロー、拡散の方よろしくお願いします。 https://twitter.com/#!/Doronpa01 < 寄付のお願い > 会員の皆さまには日頃より在特会の活動をご支援いただき誠にありがとうございます。皆さまのおかげをもちまして会の活動も全国に広がり、これまで以上に『行動する保守運動』 は社会により大きな影響を与えるようになりました。しかし、その一方で特定のスポンサーを抱えず支持者の皆さまの善意の寄付に頼っている当会の財政事情は、運動の全国展開にともない極めて厳しい状況になってきています。 世上取り巻く情勢が厳しさを増す中で大変心苦しい限りですが、会員の皆さまにおかれましては一人でも多くの方の特別会員への加入、あるいは会への寄付を通じて財政的なご協力をお願いします。 在特会の活動を支える皆さまの温かいご支援ご協力に心から感謝申し上げます。 ・寄付の方法はこちらをご覧ください http://www.zaitokukai.info/modules/about/zai/endowment.html ・特別会員登録はこちらをご覧ください http://www.zaitokukai.info/modules/news/article.php?storyid=556 |
|
|
|
★ 京都裁判について ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 在特会では京都裁判への支援を求めていましたが、無事供託金を納め控訴することが出来ました。 支援していただいた皆様には深く感謝を申し上げます。 また、今後は京都裁判にかかる弁護士費用等への支援を改めて求めていきたいと思います。 京都裁判への支援は 京都朝鮮学校裁判を支える会 http://ameblo.jp/hutonikatu/ にて受け付けておりますのでよろしくお願いします。 ★ 1000円寄付のお願い ★ ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 最近の在特会は、活動の幅が広がったことにより必要経費がかさんでいること、また裁判関連の費用も今後さらに負担が増すことが予想されるなど、財政的に黄色信号が灯り始めているのが実情です。これまで支援者の皆さまからの暖かい寄付収入を主な財源として当会は運営してまいりましたが、今後の予算状況を鑑みてより安定的な財政措置を採ることが急務と執行部では判断いたしました。 そこで、一般の寄付とは別に在特会のすべての会員の皆さまに『1000円寄付』を呼びかけることになりました。決して景気の良いご時世ではありませんが、在特会の会員としてご登録いただきました心ある皆さまに少しずつ応分の負担をお願いできれば有難く存じます。 『1000円寄付』は一口1000円から何口でも結構です。呼びかけは強制ではありませんが、可能な限りご協力いただけますようお願い申し上げます。 詳細はこちらをご覧下さい。 http://bit.ly/QdN0Ed ★ 在特会ピックアップイベント ★ ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ < 朝鮮問題・反日宗教問題講演会・討論会 【福岡支部】 > 朝鮮問題・反日宗教問題に関して講演会と討論会を行います。今回は討論会のみならず講演会も行いますので、街宣やデモが苦手な方、在特会の主張や行動理念に否定的な方の参加も大歓迎いたします。ただし、トラブル防止のため、旧レイシストをしばき隊、男組関係者の立ち入りは禁止いたします。 講演後の討論会で多用な考えをお持ちの方が、激論を戦わせる場にしたいと考えておりますので、ぜひご参加ください。 【日時】 平成26年3月9日(日)13:00~17:00 【場所】 福岡県 北九州市 小倉北区 男女共同参画センター ムーブ 【定員】 20名 ※ 事前参加申し込み制です(先着順) 詳細はこちらをご覧下さい。 http://bit.ly/1crM99J ★ 今後の活動予定(全国版) ★ ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ ※ イベント詳細は公式サイトをご覧ください ※ ◇ 3月8日(土)◇ 3・8反原発集会カウンター活動in福島市【福島支部】 http://bit.ly/1kHcDfa ◇ 3月9日(日)◇ 朝鮮問題・反日宗教問題講演会・討論会 【福岡支部】 http://bit.ly/1crM99J ◇ 3月11日(火)◇ 極左の暴挙! 3.11.慰霊式典反対の集会&デモに怒りのカウンター 【東京支部】 http://bit.ly/1gfNb9N ◇ 3月16日(日)◇ 特定秘密保護法の活用と発展を目指す国民集会 【東京支部】 http://bit.ly/1b2fCM2 【デモ行進】 春のザイトク祭り RETURN ~ 勇気をもって日韓断交を叫ぼう! ~ 【東京支部】 http://bit.ly/1feqfqy ◇ 4月6日(日)◇ 福島支部設立記念講演会 in 郡山市 【福島支部】 http://bit.ly/1kv2D62 ★ 桜井会長のブログより ★ ━─━─━─━─━─━─━─━ < さあ日本を変えよう! > 韓国の主要全紙を眺めているのですが、ここ数日の「チェートッカイ(在特会)」熱風はかつてないほどに高まっています。相変わらずの枕詞は「反韓極右」「極右団体」「反韓組織」など様々ですが、彼らの指摘をみていると今までのような「日本で初めて韓国に面と向かってモノをいう団体だからちょっと注意してみておくか」的な安全圏に居座っての上から目線ではなく、昨今我が国で急激に拡大する『嫌韓』の発火点である在特会・行動する保守運動への危機感と焦りの中の叫びのように思います。 続きはこちらをご覧下さい。 http://amba.to/1cCwOJ9 ★ 行動する保守運動カレンダー開設のお知らせ ★ ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 行動する保守運動のスケジュールを掲載するカレンダーを開設しました。 行動する保守運動カレンダー http://calendar.zaitokukai.info/ 是非、ご利用下さい。 ★ 在特会からお知らせ ★ ━─━─━─━─━─━─━─━ < 各支部運営参加のお願い > すでにご承知の通り、当会は各地に支部を設置し行動する保守運動の浸透拡大を図っています。しかし、運営の少なさからなかなか思うような活動ができない状況です。 また、まだ在特会の支部が設置されていない地域もあり、ぜひ会員の皆さまのお力添えをいただきたいと切に願うものです。現在、設置されている支部はもちろん、未設置の地域に在住の方も在特会の会員(メール会員も含む)であればどなたでも運営としてご参加いただけます。以下の要領に従い各支部の運営として、会員の皆さまがより積極的に運動展開にご協力いただけますことを心より願っています。 運営応募詳細についてはこちらをご覧ください。 http://www.zaitokukai.info/modules/news/article.php?storyid=533 < Twitterフォローのお願い > 在特会では最新情報をTwitterでも流しています。 フォロー、拡散の方よろしくお願いします。 https://twitter.com/#!/Doronpa01 < 寄付のお願い > 会員の皆さまには日頃より在特会の活動をご支援いただき誠にありがとうございます。皆さまのおかげをもちまして会の活動も全国に広がり、これまで以上に『行動する保守運動』 は社会により大きな影響を与えるようになりました。しかし、その一方で特定のスポンサーを抱えず支持者の皆さまの善意の寄付に頼っている当会の財政事情は、運動の全国展開にともない極めて厳しい状況になってきています。 世上取り巻く情勢が厳しさを増す中で大変心苦しい限りですが、会員の皆さまにおかれましては一人でも多くの方の特別会員への加入、あるいは会への寄付を通じて財政的なご協力をお願いします。 在特会の活動を支える皆さまの温かいご支援ご協力に心から感謝申し上げます。 ・寄付の方法はこちらをご覧ください http://www.zaitokukai.info/modules/about/zai/endowment.html ・特別会員登録はこちらをご覧ください http://www.zaitokukai.info/modules/news/article.php?storyid=556 |
|
|
|
忍者ブログ [PR] |
