忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024年11月27日03:17 】 |
在特会からのお知らせ その190
★ 京都裁判について ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
在特会では京都裁判への支援を求めていましたが、無事供託金を納め控訴することが出来ました。
支援していただいた皆様には深く感謝を申し上げます。
また、今後は京都裁判にかかる弁護士費用等への支援を改めて求めていきたいと思います。
京都裁判への支援は

京都朝鮮学校裁判を支える会
http://ameblo.jp/hutonikatu/

にて受け付けておりますのでよろしくお願いします。


★ 1000円寄付のお願い ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
最近の在特会は、活動の幅が広がったことにより必要経費がかさんでいること、また裁判関連の費用も今後さらに負担が増すことが予想されるなど、財政的に黄色信号が灯り始めているのが実情です。これまで支援者の皆さまからの暖かい寄付収入を主な財源として当会は運営してまいりましたが、今後の予算状況を鑑みてより安定的な財政措置を採ることが急務と執行部では判断いたしました。
そこで、一般の寄付とは別に在特会のすべての会員の皆さまに『1000円寄付』を呼びかけることになりました。決して景気の良いご時世ではありませんが、在特会の会員としてご登録いただきました心ある皆さまに少しずつ応分の負担をお願いできれば有難く存じます。
『1000円寄付』は一口1000円から何口でも結構です。呼びかけは強制ではありませんが、可能な限りご協力いただけますようお願い申し上げます。

詳細はこちらをご覧下さい。 http://bit.ly/QdN0Ed


★ 在特会ピックアップイベント ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
< 2・22 『竹島の日』 記念 国民大集会 & 国民大行進 in 松江 【島根支部】 >
明治38年(1905年)1月28日、大日本帝国政府は竹島を島根県に編入することを閣議決定し、同年2月22日に島根県知事が竹島の所属を定めた告示を行いました。国際法では「無主の地(領土宣言がなされていない土地)は一番最初に自国領土への編入を宣言した国への帰属が認められる」となっており、当時領土宣言がどの国からもなされていなかった竹島は日本領土となりました。
しかし、昭和20年8月15日の敗戦以降、突如として韓国の李承晩大統領(当時)が竹島を自国領土と宣言し、竹島を含む海域に「海の平和線(李承晩ライン)」を引き、ライン内に入った者は誰であっても攻撃することを宣言したのです。
国際法を無視した一方的な宣言によって、日本は竹島近海で漁業を営んでいた漁師ら44名が殺傷され、4000名近い人たちが拿捕・韓国へ強制連行というとてつもない被害を被ることになりました。この無法行為による日本側の被害について未だに韓国政府は謝罪も賠償もしていません。
以降、竹島は韓国によって不法占拠されたままの状態であり、なおかつ平成25年10月には韓国軍が竹島で軍事演習を行ったことを初めて公にし、我が国領土が他国軍隊によって侵略されている実態が多くの国民に認知されました。
一日も早い我が国固有の領土竹島の奪還を求めて、在特会は現地島根県松江市において国民大集会および国民大行進を企画しました。会場は300名会場となります。一人でも多くの皆さまのご参加を心よりお待ちしております。(在特会会長 桜井誠)

【日時】
平成26年2月22日(土)
12:30開場 13:00開始 16:00終了予定

※ 集会終了後に『2・22 全国一斉 竹島奪還! 国民大行進』

【場所】
松江テルサ(300名会場)
http://www.sanbg.com/terrsa/access/index.html

最寄り駅 / JR松江駅 北口から徒歩1分

詳細はこちらをご覧下さい。 http://bit.ly/1g4j6v2


★ 今後の活動予定(全国版) ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
※ イベント詳細は公式サイトをご覧ください ※

◇ 2月22日(土)◇
2・22 全国一斉 竹島奪還! 国民大行進 ~ 関東地区まとめ ~
http://bit.ly/1fNJqeR

2・22 『竹島の日』 記念 国民大集会 & 国民大行進 in 松江 【島根支部】
http://bit.ly/1g4j6v2

2・22 全国一斉 竹島奪還! 国民街頭大演説会 ~ 中部地区まとめ ~
http://bit.ly/1l51PVZ

2・22 全国一斉 竹島奪還! 国民大行進 ~ 九州地区まとめ ~
http://bit.ly/1jtM5O1

2・22 全国一斉 竹島奪還! 国民大行進 ~ 北海道地区まとめ ~
http://bit.ly/1o0cvHQ

2・22 全国一斉 竹島奪還! 国民街頭大演説会 ~ 関西地区まとめ ~
http://bit.ly/1l4SakE


◇ 2月23日(日)◇
ブルーインパルスを愛知の空に!街宣・署名活動 【愛知支部】
http://bit.ly/1jQ0WQ4

2・23 全国一斉 竹島奪還! 国民大行進連動活動 ~ 東北地区まとめ ~
http://bit.ly/NK9rSP


◇ 3月8日(土)◇
3・8反原発集会カウンター活動in福島市【福島支部】
http://bit.ly/1kHcDfa


◇ 3月16日(日)◇
特定秘密保護法の活用と発展を目指す国民集会 【東京支部】
http://bit.ly/1b2fCM2


★ 桜井会長のブログより ★
━─━─━─━─━─━─━─━
< 【参加の呼びかけ】 2・22 『竹島の日』 記念 国民大集会 & 国民大行進 in 松江 >
いよいよ明日22日、島根県松江市にて民間主催による竹島の日記念 国民大集会&国民大行進を実施します。以下の詳細告知を確認のうえ、心ある国民の皆様一人でも多くのご参加をお待ちしております。
2・22 『竹島の日』 記念 国民大集会 & 国民大行進 in 松江
明治38年(1905年)1月28日、大日本帝国政府は竹島を島根県に編入することを閣議決定し、同年2月22日に島根県知事が竹島の所属を定めた告示を行いました。国際法では「無主の地(領土宣言がなされていない土地)は一番最初に自国領土への編入を宣言した国への帰属が認められる」となっており、当時領土宣言がどの国からもなされていなかった竹島は日本領土となりました。

続きはこちらをご覧下さい。 http://amba.to/1mhfVUL


★ 行動する保守運動カレンダー開設のお知らせ ★
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
行動する保守運動のスケジュールを掲載するカレンダーを開設しました。

行動する保守運動カレンダー http://calendar.zaitokukai.info/

是非、ご利用下さい。


★ 在特会からお知らせ ★
━─━─━─━─━─━─━─━
< 各支部運営参加のお願い >
すでにご承知の通り、当会は各地に支部を設置し行動する保守運動の浸透拡大を図っています。しかし、運営の少なさからなかなか思うような活動ができない状況です。

また、まだ在特会の支部が設置されていない地域もあり、ぜひ会員の皆さまのお力添えをいただきたいと切に願うものです。現在、設置されている支部はもちろん、未設置の地域に在住の方も在特会の会員(メール会員も含む)であればどなたでも運営としてご参加いただけます。以下の要領に従い各支部の運営として、会員の皆さまがより積極的に運動展開にご協力いただけますことを心より願っています。

運営応募詳細についてはこちらをご覧ください。
http://www.zaitokukai.info/modules/news/article.php?storyid=533


< Twitterフォローのお願い >
在特会では最新情報をTwitterでも流しています。
フォロー、拡散の方よろしくお願いします。
https://twitter.com/#!/Doronpa01


< 寄付のお願い >
会員の皆さまには日頃より在特会の活動をご支援いただき誠にありがとうございます。皆さまのおかげをもちまして会の活動も全国に広がり、これまで以上に『行動する保守運動』 は社会により大きな影響を与えるようになりました。しかし、その一方で特定のスポンサーを抱えず支持者の皆さまの善意の寄付に頼っている当会の財政事情は、運動の全国展開にともない極めて厳しい状況になってきています。

世上取り巻く情勢が厳しさを増す中で大変心苦しい限りですが、会員の皆さまにおかれましては一人でも多くの方の特別会員への加入、あるいは会への寄付を通じて財政的なご協力をお願いします。

在特会の活動を支える皆さまの温かいご支援ご協力に心から感謝申し上げます。

・寄付の方法はこちらをご覧ください
http://www.zaitokukai.info/modules/about/zai/endowment.html

・特別会員登録はこちらをご覧ください
http://www.zaitokukai.info/modules/news/article.php?storyid=556
PR
【2014年02月22日09:13 】 | 告知 | コメント(0)
<<「在特会本出版記念 桜井誠講演会 in 大阪」の報告 | ホーム |在特会兵庫支部に新戦力が加わりました>>
コメント
コメントの投稿













前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]