× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
反日ハンター・神功正毅です。
FIFAワールドカップロシア大会2018のH組で、日本時間23:00から日本vsポーランド戦が行われるボルゴグラードは予想最高気温が40℃に達するそうです。 YAHOO!ニュース/【サッカーW杯】日本対ポーランドの開催地、気温40度の恐れ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180627-44624388-bbc-int <引用開始> サッカー日本代表は28日、ロシア南部ボルゴグラードでポーランド代表と対戦する。ボルゴグラードではこの時期、予想最高気温が40度に達する恐れがあり、当局者はサッカーファンに対し、28日の試合前にお酒を飲み過ぎないようにと警告している。 開催中のサッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会で、日本はグループH突破を目指してポーランドと戦う。試合の開催地ボルゴグラードは、最高気温が40度に達する見込み。
当局者は観戦に訪れる人々に、高温対策をとるよう伝えている。
「来られる方には、帽子を被り、軽装にして、冷たい水を飲んでお酒はあまり飲まないよう勧める」とボルゴグラード市救急救助課主任のロマン・モロゾフ医師は話した。
「これぐらいの気温はこの地域では普通で、現地住民はどうすればいいかわかっている」
当局によると、観戦サポーターには水が無料で提供されるほか、涼しさを保つための扇風機も用意される。
ロシアW杯の各会場では今週、気温が上がっている。このためロシア非常事態省は、ボロゴグラードや26日にクロアチア対アイスランド戦が行われたロストフ・オン・ドンについて、高温に警戒するよう注意報を出した。
<引用終了> ボルゴグラードはかつてスターリングラードと呼ばれ、第二次世界大戦中にナチスドイツとソ連が必死の攻防戦を繰り広げた都市です。 奇しくもナチスドイツが油田が多いコーカサス地方とボルガ川の水運の拠点となるスターリングラードの攻略を目指した「ブラウ作戦」を発動したのが76年前の今日、6月28日です。 Wikipedia/スターリングラード攻防戦 https://ja.wikipedia.org/wiki/スターリングラード攻防戦 <引用開始> 6月28日、フェードア・フォン・ボック元帥指揮の南方軍集団が、ギュンター・フォン・クルーゲ元帥の中央軍集団などから戦力を引き抜いて強化した上で攻勢を開始した。 <引用終了> そして、スターリングラード攻防戦時の最低気温と今日のボルゴグラードの予想最高気温との寒暖差は実に 75℃! 同/同 <引用開始> 1月22日 - ソ連赤軍が最終攻勢を開始。第6軍は市内の防衛線に追い込まれる。零下35度という厳寒の廃墟や雪原で、ドイツ軍将兵は戦死、さもなければ凍死か餓死、あるいは自決に迫られた。ヒトラーはパウルス以下が「英雄叙事詩」のごとく全員戦死することを切望し、正規軍としての降伏を許さなかった。 <引用終了> 日本代表が昭和20年8月9日の日ソ中立条約を破ってのソ連背信的攻勢の恨みを晴らすか? ポーランド代表が昭和14年9月17日にナチスドイツに呼応して侵略し、昭和19年8月1日のワルシャワ蜂起を見捨て、長年祖国を実質支配したソ連への恨みを晴らすか? ナチスドイツが占領し得なかったスターリングラード(現在のボルゴグラード)で凱歌をあげるのはどちらか? 灼熱の「ボルゴグラードの戦い」、日本vsポーランド戦のキックオフまであと 3時間! PR |
|
忍者ブログ [PR] |