反日ハンター・神功正毅です。
山形市長選挙で自公推薦候補が50年ぶりに革新系候補を破る快挙を成し遂げなした。
NHK NEWSWEB/山形市長選 自公など推薦の佐藤氏が初当選
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150913/k10010233151000.html
<引用開始>
任期満了に伴う山形市長選挙は13日に投票が行われ、無所属の新人で、自民党や公明党などが推薦する佐藤孝弘氏が、民主党や共産党など野党4党が推薦する新人らを破り、初めての当選を果たしました。
山形市長選挙の開票結果です。
▽佐藤孝弘(無所属・新)当選、5万6369票
▽梅津庸成(無所属・新)、5万4596票
▽五十嵐右二(無所属・新)3737票
自民党・公明党・次世代の党・新党改革が推薦する佐藤氏が、民主党・共産党・社民党・生活の党と山本太郎となかまたちが推薦する梅津氏らを破り、初めての当選を果たしました。
佐藤氏は39歳。経済産業省に勤務したあと、政策研究機関の研究員などを務めました。前回(4年前)の山形市長選挙に続いて立候補した佐藤氏は、自民党や公明党などの支援を受け、医療関連産業の集積による雇用の場の確保や、第3子以降の保育料の無料化といった子育てしやすい環境の整備など、山形市の活性化を訴えました。
そして、野党4党の支援を受け、安全保障関連法案への反対などを訴えた梅津氏と競り合いましたが、佐藤氏は推薦を受けた各党の支持層を固めたほか、支持政党を持たない無党派層など幅広く支持を集め、初めての当選を果たしました。
佐藤氏は、「大変な激戦だった。『ここで流れを変えなくては』という市民の思いが、この結果につながった。働き場所を作ることや、子育て支援を充実させるなどして、人の流入を増やしたい」と述べました。
投票率は56.94%で、前回(4年前)の選挙を9.34ポイント上回りました。
.
当選した佐藤氏を推薦した、自民党の茂木選挙対策委員長は、「与野党対決の激戦を制して、実に50年ぶりとなる革新市政の転換を実現することができた。佐藤新市長には、市民の期待に応えて市政に新風を吹き込み、公約の実現にまい進してほしい。わが党としても、気を引き締めて終盤国会に臨むと同時に、今回の激戦を制した勢いを今後の地方選挙や来年の参議院選挙につなげていきたい」というコメントを発表しました。
公明党の斉藤選挙対策委員長はNHKの取材に対し、「『安全保障関連法案反対』を中心に掲げてきた野党の戦略で苦しい選挙となったが、佐藤氏が地域振興や市政刷新を地道に訴え続けたことで勝利することができた。佐藤氏がつくる新しい市政を全力で支援していきたい」と述べました。
民主党の近藤役員室長はNHKの取材に対し、「梅津氏の立候補表明から3か月という短い期間の中で、野党各党が連携しスクラムを組んで追い上げたが、1歩及ばず残念だ。安全保障関連法案についても、反対の姿勢を明確にして戦ったが、法案に反対する声を捉えきれなかった」と述べました。
共産党の山下書記局長はNHKの取材に対し、「梅津氏は『戦争法案にノーの審判を下そう』と市民に訴えて選挙戦を戦ったが、佐藤氏は一切語らず、政策論争を避けた。選挙戦は残念な結果になったが、党として今後は、『戦争法案』の廃案と、国の悪政を市政に持ち込ませないよう、市民からの要望に応えることに力を尽くしていく」と述べました。
<引用終了>
この選挙は地元住民や歴史学者や歴史オタク、歴女にしか知られていないが、関ケ原の合戦と同じころに奥州で上杉軍と最上・伊達連合軍が戦った「長谷堂合戦」に匹敵する選挙戦でした。
Wikipedia/慶長出羽合戦
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E9%95%B7%E5%87%BA%E7%BE%BD%E5%90%88%E6%88%A6
<引用は省略します>
もし東京都で50年の間美濃部亮吉とその後継者が都政を握り続けていたら、京都府で蜷川虎三とその後継者が府政を握り続けていたらと思うとゾッとしますが、山形市はその状態が50年続きました。
この山形市長選挙での自公推薦候補の勝利は山形市民のみならず安保関連法案の成立に尽力する保守派を大いに勇気づけることでしょう。
きっと「長谷堂合戦」を戦った上杉景勝、直江兼次、前田慶次、伊達政宗、最上義光はもとより、沖縄戦で日本軍の組織的抵抗が終わった6月23日以降、終戦後の8月23日まで戦い続けた山形歩兵第32連隊の将兵もきっと50年ぶりの自公推薦候補の勝利を喜んでいることでしょう。
山形市の今後の発展と財政の改善、市民の人心の安寧を心から願います。
PR